日曜日は、恒例の福山古りぃマーケットに出店しておりました。
すっかり春というより初夏に近いほど日中は気温が上昇し、
汗ばむ陽気で熱々でした。
そんな陽気に誘われて、大正庵の里山では筍が旬を迎えております。
この暖かさに加え春の雨で一気にニョキニョキ頭を出し始めました。
只今、1kg少しで600円にて販売中です。
併せてタラの芽、原木椎茸、ワラビ、蕗など旬の野菜を収穫しています。


筍が元気よく?美味しく育つように適度な間伐をし、イノシシの乱入を防ぐように柵をして、
手間暇かけて管理をしているからこそ旬の恵みにありつけるもんです。

地面から頭を出そうと土を盛り上げてる状態で鍬入れ。
頭の先がまだ黄色い物は特に柔らかくて美味しいんですよ。
ついでに里山にある観音様道のお掃除もして来ました。

今日はついでに大正庵の里山にある観音様道を綺麗にして来ました。
毎年この時期にやる奉仕作業です。

竹林の中に大きく高くスッと伸びている木、この木は団栗の木なんです。
1つの団栗が、数十年掛けてこんなに成長しています。
大正庵里山の神木ってとこです。
ゴールデンウィーク明けまで暫くタケノコの収穫が続きますが、
えぐ味の少ない今が一番旬ですので、皆さん是非和気 大正庵まで足をお運び下さいませ。
当店大正庵は、古道具・骨董の販売、地元野菜・お漬物、喫茶ランチ以外にも、
剪定、草刈り、雑木林や庭木の伐採、リフォーム、家屋解体、ゴミ処分に片付けなど、
様々な業務を取り行っております。
少人数のスタッフで中々即時対応出来ないケースも御座いますが、
地元で14年間地域の方にご利用頂いております。
何かお困りな事が御座いましたら是非ご相談下さいませ。
是非、リフォーム前、リノベーション前、解体前、不動産販売前、大掛かりなお掃除前には、
当店、和気 大正庵 にご相談下さい。
「納屋の中はどうせゴミばかりだから、価値なんてあるわけない・・・」と、
処分してしまう前にまずはご相談下さい!
ゴミだと判断せず、片付け処分する前に、とにかく見せて頂くだけでも大丈夫です。
買取り出来る物がありましたら、無料で査定させて頂きます。
その後の片付け費用も差引きで安価に済みます。
当店の経験からすると、お客様が考えもしなかった品物ほど現金化出来る傾向にあります。
他店で引き取り出来ない物でも当店では買取対象になる事例もあります。
何十年も放置されたような空き家や店舗、蔵、納屋、倉庫。。。
そのような場所にこそ価値のあるものが眠っている可能性があります。
どうしたらいいかお悩み、ご検討の方は、お気軽にご相談下さい。
スタッフ一同、誠心誠意対応させて頂きます。
ご自宅の倉庫や納屋、蔵などに、明治大正期、戦前、昭和中期(1980年頃まで)までの不用品や収集品、古家具(衣装・布団箪笥除く)、古道具、古美術品、茶道具、おもちゃ、バイクや農機具類、漫画書物などの古い物、懐かしい物が御座いましたら、簡単に処分を考える前に是非一度ご相談下さい。
エリアは、岡山県全域、鳥取県、広島県備後地域、兵庫県播磨地域など岡山県外でも出張致します。
お電話一報、ブログアクセス、メールにてお気軽にご相談下さい。
上記エリアは出張査定完全無料です。
勿論、商談が成立しない場合でも費用は一切かかりません 。
処分、買取、解体、空き家管理、草刈り、剪定、屋根補修葺き替え工事などの現場や物件は、気を使って頂いて綺麗に掃除などせず現状そのままでご相談頂いて構いません。
電話:0869-93-1533